断線しかけのiPhoneの充電(Lightning)ケーブルを熱収縮チューブで補強してみた

iPhoneの純正の充電(Lightning)ケーブルって、断線しやすいですよね?

正確には断線とまではいかなくても、線を覆っている皮膜が切れてきたりします。

特に根本が。

iPhoneを充電しながら使うとどうしてもケーブルの根本に負荷がかかり、皮膜が切れてきたりするみたいですね。

こんな感じです。

f:id:ringocat-note:20161012095737p:plain

そこでよくやるのが、絶縁テープで巻いてしまう方法です。

f:id:ringocat-note:20161012095912p:plain

けれど、周りにホコリが付着してきたり、テープの端っこの方から剥がれてきたり、糊で”ネチャネチャ”してきたりしますよね。

そこで、今回ワタシが使ったのが、100円ショップのダイソーで購入した「熱収縮チューブ」というものです(スマホの充電ケーブルなどが置いてあるコーナーにありました)。

f:id:ringocat-note:20161012101416p:plain

熱収縮チューブを適当な長さに切り、電線に通し、ドライヤーなどの熱で温めて収縮させ、チューブを巻きつけ保護するというものです。

f:id:ringocat-note:20161012101711p:plain

ダイソーで購入した熱収縮チューブはカラフルで、3ミリ、4ミリ、6ミリと三種類の太さのチューブが入っています。

6ミリのチューブがちょうどLightningケーブルに入っていく太さでした。

f:id:ringocat-note:20161012102634p:plain

けれど、巻きつけたい部分では6ミリのチューブでは太すぎるので、その中に4ミリのチューブをハサミで開いて入れました。

f:id:ringocat-note:20161012103002j:plain

ドライヤーの熱で温めます。

f:id:ringocat-note:20161012104211p:plain

一分くらいでキレイに巻き付きました(^_^)

f:id:ringocat-note:20161012104519p:plain

反対側も。

f:id:ringocat-note:20161012104602p:plain

少しカラフルになりましたが、悪くないと思いますよ(^_^)

絶縁テープよりは全然(笑)

f:id:ringocat-note:20161012105153p:plain

熱収縮チューブを使うときは、ハサミで手を切ったり、ドライヤーでヤケドしないようにくれぐれも注意してくださいね!

また、今回はダイソーの熱収縮チューブを使いましたが、ネットではRSコンポーネンツさんのサイトで多数の収縮チューブの品揃えがあります。

様々な色や太さ、長さ、加工を施したものが見つかるので、他のコードなどに使うのにも便利かもしれません。

ところでLightningケーブルも、アップルの一年保証対応となっていますので、一年以内の自然な破損であれば交換も可能ですのでご参考にまで。。。

それではみなさん、良いiPhone LIFEを!(^_^)/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です